目的の高い仕事が50代の仕事。20代は現実を知らないので、目的が高い。30代、40代は、そこそこ現実が見えてくるから、一気に目的が下がる(写真はイメージです) Photo:PIXTA |
50代になると、どんな人もこれまでの仕事や人生を見つめ直す時期に入るでしょう。しかし、ここで自分自身とどう向き合うかによって、人生が好転する人と行き詰ってしまう人に分かれます。50代以降もうまくいっている人は、どんな心がけをしているのでしょうか。前回に続き、中谷彰宏氏の新刊『50代でうまくいく人の無意識の習慣』(青春出版社)から、50代からの仕事への向き合い方、職場での心構えについて具体的に紹介します。
「評価されていない」と感じる人は評価されない
リスペクトされない50代は、自信がない人です。「自分はどうも評価されていない」「会社はまっとうな評価をしてくれていない」と思っているのです。「自分は評価されていない」と感じる人は、評価されません。一方、「自分は評価されている」と感じる人は、評価されます。原因と結果が逆になっているのです。
そもそも客観評価はムリです。今はこれだけ人事システムが確立されていて、AIやビッグデータもありますが、それでも社員全員の公平な評価は不可能なのです。
評価はどこまで行っても不公平であり、主観です。唯一の評価の材料は、「自分は評価されている」と信じることです。そこからがスタートです。評価されていることを前提に、あらゆるものを解釈していくのです。「自分は評価されていない」と考える人は、評価されていないことを前提にあらゆることを考えます。
自分にだけ連絡事項が届かなかった時に、「ほら、評価されていないから嫌がらせをされた。これでつながったよ」と思うのです。「自分は評価されている」と思っている人は、連絡が来なくても、「自分は任されているんだな」とか「また連絡を忘れているな」という解釈になります。
このように、前提で解釈が変わるのです。「私のことをもっと評価してください」と言った瞬間に、判定C以下の評価が下されます。「もっと頑張れ」と言われて、「頑張っているのに」と言うのと同じです。
「能力」より「目的」が高い上司がリスペクトされる
リスペクトされる人は、能力の高い人ではありません。目的意識が高い人です。たとえば本をつくる時に、「今度は今までになかった本をつくろう」「読者からも、この出版社ってあんな尖がったのをやるんだ、と言われるような本をつくろうよ」と、高い目的を掲げるのです。
能力を議論すると、どんどん守りに入っていきます。「あの人より自分のほうが仕事ができるのに、なんであの人ばかり人気があるんだ」という文句を言う人がよくいます。それは能力の差ではなく、そんなことを言っているからです。
目的の高い人には、ついていきたくなります。たとえば、元リクルートの東正任さんは、言うことが痛快で楽しい方で、「中谷さん、今度、天安門広場で100万人の講演をやりましょう」などと言うのです。高い目的を持てるのは、その人の頭の中が自由だからです。
「可能性」とか「現実性」とか言い始めた時点でアウトです。そういう人は、わけのわからないものを嫌います。現代アート展へ行くと、「わけがわからない」と怒っています。その人にとっては、わけがわかるのが古典絵画だとすると、現代アートに対しては「こんなの誰でも描けるじゃないか。なんでこれが1億円なんだ」と言うのです。
わけがわからないものは、わからない自分が否定されるようで怖いからです。現代絵画は、半分は自分が考えなければならないのに、その自由さがないのです。そうならないためには、自分もそこに積極的に参加したいという気持ちを持つことが大切です。参加意識が「目的を高く持つ」ということです。
目的の高い仕事が50代の仕事です。20代は現実を知らないので、目的が高いのです。
30代、40代は、そこそこ現実が見えてくるから、一気に目的が下がります。大切なのは、能力を上げることではなく、目的を上げることなのです。
不安に固執する人、不安をエネルギーに変える人
不満がある時は、つい小さな報復をしてしまいます。たとえば、みんなが情報共有できないように、カギのかかる引き出しに情報を隠して、仕事が円滑にまわらないようにするのです。
不満は、報復よりも成長に生かすほうがいいのです。不満を持つことは大切です。満足していては成長できません。「これはもっとこんなふうにできたのに。悔しいな」という不満が、次への原動力になります。
不安があると“ダメな50代”は固執しますが、不安は運動エネルギーに変えていくことが大切です。不安があるからこそ、動くのです。じっとしていると、不安は増大していきます。
将来のお金が不安なら、働けばいいのです。仕事をしている間は将来の不安が消えます。時計と競争しながら締め切りに追い立てられているうちは、不安なことを考えているヒマがありません。
「報復・固執」と「成長・エネルギー」のどちらをとるかです。報復しているうちは成長しません。ますます納得いかない待遇になって、また報復したくなるという負のスパイラルへ入ります。そこから抜け出すには、自分が成長すればいいのです。
自分の生活費を見直せない人は会社の経費も削れない
50代は、生活費をコンパクトにしていく必要があります。給料は下がってくるし、リタイアしたら入ってくる給料がなくなります。年金をもらうまでには、まだ時間があります。転職して給料が下がることもあります。同じ会社にいても、40歳を頂点として下がり始めるのが今の給与体系です。
今までもらっていたマックスの給料を前提にしなくても生活はできます。子どもたちも自立していきます。家賃を抑えることはいくらでもできるのです。これが「生活をコンパクトにする」という考え方です。増やすのは簡単です。減らすのは、ふだんからしていないとできないのです。
自分の生活をコンパクトにできない人は、会社の経費も削れません。会社で経費を切り詰めるトレーニングをしている人は、結果として自分の生活費もコンパクトになって、お金の不安がなくなります。
ところが、会社のお金は自分のお金ではないので、練習しないのです。経費を切り詰めるためには、今までつきあいのある人に値切り交渉をする必要があります。それは自分のメンツが許せません。「そんなこと、みっともなくてできるか」というひと言で、結果として自分の人生の固定費も小さくできなくなるのです。
人生100年時代といわれる現代では、50歳まではまったく下積みです。「これまでのことは練習で、これからいよいよ本番が始まる」と考えれば、人生後半戦も前向きに過ごすことができるのではないでしょうか。
※本記事はダイヤモンド・オンラインからの転載です。転載元はこちら
"うまくいく" - Google ニュース
August 26, 2020 at 04:47AM
https://ift.tt/3jctF68
リスペクトされる50代は能力よりも「目的意識」が高い - ASCII.jp
"うまくいく" - Google ニュース
https://ift.tt/2QIvHja
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
DEWAPK^^ agen judi terpercaya, ayo segera bergabungan dengan kami
ReplyDeletedicoba keberuntungan kalian bersama kami dengan memenangkan uang jutaan rupiah
ditunggu apa lagi segera buka link kami ya :) :)
Promo Fans^^poker :
ReplyDelete- Bonus Freechips 5.000 - 10.000 setiap hari (1 hari dibagikan 1 kali) hanya dengan minimal deposit 50.000 dan minimal deposit 100.000 ke atas
- Bonus Cashback 0.5% dibagikan Setiap Senin
- Bonus Referal 20% Seumur Hidup dibagikan Setiap Kamis